うそでしょ…『公園にある遊具やオブジェ』が謎すぎて面白い
エビフライ型の乗り物遊具「エビフライド」?
@KATURA_T FF外から失礼します。
静岡のSAで見かけたものにも似ています。虫がモチーフなのかと思ってました。 pic.twitter.com/UTBrkus7kR
エビフライではなかった…答え、ハニー(蜜蜂)
@hokutoseip @KATURA_T ご教示ありがとございます。ニュースリリースだと、どの色がどの名前なのか判りにくいので、個別ページのスクリーンショットをば。 pic.twitter.com/Y8C5g00xqr
なぜそこにバッタが…
なぞなぞ!?どうやって遊ぶ遊具なの…
そういえば近所の公園にあるこの物体がどうやって遊ぶ遊具なのか全くわからないんです。ちなみにゴムっぽい柔らかさです。ただのオブジェなのか pic.twitter.com/esfUsl7aOY
バナナ型の滑り台にトリッキーな指摘
リアル風な象が支えてるすべり台
今日もいい天気〜
本日「スパイに口紅」14:00と19:30の回、お席に余裕がありますっ
みなさんに見てもらいたいっ、よろしくお願いしますー。
ちなみに飛鳥山公園には、リアルめな象が支えてるすべり台がございます。 pic.twitter.com/U6rFEz95So
なぜ内臓まで!?…カバのオブジェ
ときわ公園に変わったオブジェがいろいろあるらしいw
じわじわくる、「ガンダム」のようなもの…
【ガンダムのような何か】
中国臭がするが、ここは群馬県である。「07RX」や「ガンダム 遊具」で検索しても情報が無かったため公式のものか不明。
そもそもガンダムなのかこれは pic.twitter.com/c8svMD4H5P